Webライティング能力検定®

HOME <日本WEBライティング協会 協会概要

日本WEBライティング協会 協会概要

正式名称

一般社団法人日本WEBライティング協会®
「日本WEBライティング協会」は登録商標です。

略称

JWWA

設立

2009年3月

代表

芳川充

住所

〒253-0054
神奈川県茅ヶ崎市東海岸南3-9-10 サンハイム茅ヶ崎1号室

電話番号

0467-86-8787
お電話での対応は行っておりません。
ご質問・ご不明な点がございましたら、お問い合わせよりお願いします。

業務内容

会員組織サービス、セミナー
DVD・書籍・資料販売、コンサルタント養成、資格付与

協会の理念

Webライティングには無限の可能性があります。
人はどこまでも成長できます。
Webライティングスキルも改善を繰り返すことによって、無限に向上させることができます。
同様にインターネットの広がりと奥行きは宇宙のように無限です。
Webライティングは人とインターネットの真ん中にあり、双方をつなぐ最も重要なスキルです。

特にビジネス上の日々の情報発信は、そのものが発信者の価値を決め、マーケティングになっていると言えます。

私たちは人の役に立ち魅力あるコンテンツを増やします。 それによって、求められる知識を分かりやすく提供し、人々の悩みを解決し、知的好奇心を満たし、しいては感動と勇気を与えられるようにします。
反対に質の低い文章や役に立たないコンテンツ、単なる誹謗中傷などをなるべく排し、より良いインターネット環境の構築に貢献します。
その過程で優れたライターを育成し、さらに優れたライターを育成できる人材を増やします。

国民が自ら情報発信する実践的能力を高め、1人1人の個性やオリジナリティを存分に発揮できるようにします。
自己成長と自己実現のために頑張る人をサポートし、生き甲斐のある生活と、夢の実現を後押しします。

私たちのミッションは、優れたWebライティングの普及を通じて、ビジネスの成功と幸福な人間関係に貢献することです。
その先に目指すものは、ユーザーである発信者と受信者はもとより、顧客、資格取得者、学ぶ人、代理店、協会スタッフ、さらにその家族など関わるすべての人が真に幸福に生きられる社会です。

定款における(目的)

当法人は、Webライティングに関する正確な情報やノウハウを提供することにより、わかりやすく効果的かつSEOに有利な文章作成技法の啓蒙と普及を行い、Webサイトの内容の充実と質の向上に寄与することを目的として具体的に次の事業を行う。

理事紹介

代表理事:芳川充(よしかわみつる)

代表理事:芳川充

1963年北海道美唄市生まれ。
北海道大学農学部卒。
神奈川県茅ヶ崎市在住。

Webライティングプロデューサー&集客パートナー
一般社団法人日本WEBライティング協会代表理事
株式会社ジャパンフレシュ代表取締役社長
関連書籍の出版、寄稿多数。
テレビ、新聞などのメディア出演も多数ある。

個別コンサルの他、SEOコンサルタント養成塾なども運営。
現在では優れたWebライティングを世の中に広める活動に力を注ぎ、Webライティング能力検定を主宰。

会社としてWeb用記事作成代行及びブログ作成代行では累計作成記事数4万を優に超えておりこれは業界トップクラス。

会社員時代は、水産物の貿易の新規開拓を担当。
ウナギの蒲焼き輸入を新規で始め、ほぼ1人の担当で年間の売上30億円、利益3億円まで伸ばす。

趣味はサッカーや野球の観戦、写真撮影、魚介類グルメ。
一男一女の父。

また、ボランティア活動として、児童養護施設に通い、虐待や育児放棄で苦しむ子供達を支援しています。
具体的には、子供達の遊びやスポーツ、勉強のお相手、並びに施設の先生のサポートを行っています。

理事:越智 由季子(おち ゆきこ)

理事:越智 由季子

国語講師歴30年。
進路相談、国語の教科指導、 また、行政書士試験など資格試験の一般知識(文章読解)記述対策も行っている。
そのほか、教育全般の相談・アドバイス、日本文化や日本語に対する啓蒙活動も手がけている。

アメブロ「国語の先生のブログ」は読者登録700人。
(ツールなどを使わない結果)検索ワード「国語の先生」Yahoo,Googleともに1位表示(約80万件中)人気ブログランキング、常に上位2割。

埼玉県立浦和第一女子高校、学習院大学法学部政治学科次席卒業。
大学在学中から、塾講師を始める。
塾指導経験は、山田義塾、栄光学舎、ラサール進学教室、むさしゼミナール、早稲田アカデミーなど。
現在、地元・浦和の進学塾で、小学生・中学生を指導中。

厳しい中にも、愛情あふれる熱血指導には定評がある。
特に作文指導は得意で、自身の長女は小学5年生から中学3年生まで、5年連続『読売新聞社主催全国小中学生作文コンクール』県審査で入賞。
その後早稲田大学政経学部卒。
指導生徒が、その後有名作文コンクール部門最優秀賞を受賞したことも。

好きな言葉:誠意。愛。

理事:山田稔(やまだ みのる)

理事:山田稔

出版プロデューサー/編集プロダクション社長。
1971年生まれ。
千葉県出身ブラジル育ち。千葉県在住。

高校生の時からビジネス雑誌で取り扱われ、その縁で出版社でコンピュータ雑誌の編集部、広告代理店で制作部を経て、エディトリアルデザイン会社として1996年に独立。
その後、企画、編集、執筆業務を拡大し、編集プロダクションとして1998年に法人化。
今では、パソコン書、ビジネス書、実用書などを中心に15年連続、年間50冊以上の書籍出版を手がけている。近年は、詐欺的出版プロデューサーを撲滅すべく、積極的に出版プロデュース業にも取り組んでいる。

編集者になることは学生時代からの夢だったのにもかかわらず、15年以上、年間50冊以上のペースで書籍出版を手がけ続けたことで、仕事にやりがいを見出せなくなった。
そんなある日、知人が出版の相談を受ける。
素人を出版させるのは大変だけど、彼の熱意にかられて、何とか出版を実現。
その時、本人が喜んだことよりも、むしろ、親御さんが喜ぶ姿を見て、身体が熱くなるような感動が込み上げてきた。
しかし、一方では、素人の無知に付け込んで、詐欺的出版プロデューサーが暗躍している。

そこで、
「誰もやらないならオレが詐欺的出版プロデューサーを撲滅してやろうじゃないか」
と決意。
本気で出版を目指す皆さんの力になれればと思い、日々、活動中。

主なプロデュース実績は、

現在、全国47都道府県全てから著者を発掘することを目標にした『日本全国著者発掘プロジェクト!』を展開中。

理事:尾谷昌彦(おだにまさひこ)

理事:尾谷昌彦

1955年兵庫県西宮市生まれ。
京都工芸繊維大学卒。
兵庫県西宮市在住。

典型的なO型で楽観主義者。
一男一女の父で、孫もいるシニア世代。
趣味は、自転車、バイク、車いじりなど。

大学卒業後、33年間を企業戦士として過ごす。

在職中は世界各国を飛び回り、仕事よりも異文化コミュニケーションによって視野を広げる。
40代後半に、これからは「人生二毛作の時代」となることを強く自覚し、二毛作目の人生の模索を始める。

熟考の末、両親を介護しながら、時間にも制約されず、いくつになっても続けていける仕事としてネットビジネスを選択し、退職してこれに専念する。
Googleのアドセンス広告をキャッシュポイントとしたブログを立ち上げ、実戦でWebライティングのスキルを磨き、月間80万アクセスを集める人気ブログに育て上げた。

この生きたWebライティングのスキルが、何よりの財産であることを実感し、2014年よりこれを教える活動に軸足を移す。

現在は、会員制コミュニティ「PRIDEコミュニティ」のスタッフの一員として、1,600名の会員に資産ブログ構築方法を教え、多数のブログ成功者を生み出している。
とりわけ、中高年世代の指導には、力を入れている。
なぜなら、中高年世代が正しい情報発信により自立し、充実した老後を過ごせることが、日本の将来を明るくすると確信しているから。

Webライティングこそが、これからの情報発信の根幹をなすスキルであることを信じて疑っておらず、協会の活動を通じてWebライティングに長けた人材を増やすことに力を注いでいる。

Webライティング能力検定は、下記のメディアで紹介されています

WEBライティング能力検定は、下記のメディアで紹介されています