Webライティング能力検定®

HOME <検定詳細

開催日・申し込み締切

検定詳細

第41回:2024年5月26日(日)13:30~15:00
結果発表日:2024年6月8日(金)までに

第41回:2024年8月25日(日)13:30~15:00
結果発表日:2024年9月7日(金)までに

感謝!!Webライティング能力検定は、受検者数約4000名!!

受検課目

国語
誰でも理解できる平易で正しい日本語
Webライティング
企業HP、ネットショップ、ブログ、FB、などのライティングスキル
コピーライティング、メールライティング
売れるライティング、メールによる顧客対応
SEO
多くの人に訪問してもらい、売上を上げられるSEO
倫理・法律、炎上対策
トラブルを起こさないライティングスキル
Webライティングに関するミニ論文(200~300文字)
意図が適確に伝わり信頼を高められる文章

具体的には次のことを学び、習得していただきます。

国語

  • 日本語の文語、口語
  • Webライティングで使用するべき日本語とは?
  • 統括型、総括型とは?
  • 細心の注意を払うべき言葉の誤用
  • 間違いやすい日本語のポイント
  • 発言内容についての注意
  • 正しい敬語表現
  • ら抜き言葉
  • 知っておきたいことわざ、慣用句
  • 知っておきたい四字熟語
  • 知っておきたい序数の知識

Webライティング基礎

  • 読みやすいWeb文章とは?
  • Webライティングの可能性
  • Webライティングのリスク
  • 印刷物と比べたWebの3つの特徴
  • 文字で最も重要なこととは?
  • 文字で留意すべき3項目
  • 読みやすくするための5項目
  • 引用とリライトの正しい方法
  • 販売時に必要不可欠なWebライティング5項目
  • ブログでのWebライティング方法
  • SNSでの書き方のコツ3箇条
  • FBで気を付けるべき3箇条
  • ツイッターで気を付けるべき3箇条
  • メルマガで気を付けるべきこと
  • オウンドメディアのメリットと落とし穴
  • 質の高い文章を書くコツ3箇条
  • 文章を書く前に行うべきこと4項目
  • タイトルの決め方
  • 文章を書いた後行うべきこと
  • Webライティングを利用した収入源

コピー、メールライティング

  • コピーライティングの歴史
  • コピーの心得
  • 具体的な制作方針3要素
  • 反応率を高める8つの表現方法
  • USPとは
  • 効果的な見出し・・・4Uの原則
  • 動機付けのAIDMA、AISASとは
  • 最初の一文の4パターン
  • ホームページの効果的なトップページ構成
  • 効果的なサイト構成
  • 効果的な自己PRとプロフィール
  • 最も良いコピーとは?
  • メールライティングの基本
  • 最も重要な3つのポイント
  • 心がけるべき4要素
  • 書き出し部分、本文のコツ
  • 代表的フレーズの上手な言葉
  • 連絡が欲しいときの上手な言葉
  • 最後の言葉の上手な使い方

SEO

  • 日本のSEOの変遷
  • SEOが必要不可欠な3つの理由
  • SEOの2つのデメリットとは?
  • 3つの留意事項
  • 検索エンジンの現状7項目
  • SEOの目的とは?
  • 売上増に必要不可欠なこと
  • SEO施策の3要素とは?
  • コンテンツ is King !
  • 内部要素最適化6つのポイント
  • 良いコンテンツとは?
  • コンテンツの2要素
  • アクセスアップコンテンツ8種類
  • 有効なバックリンクとは?
  • NGなバックリンク
  • アクセスを増やす4つの方法
  • キーワードの選び方
  • 増える“感情検索”
  • 様々なキーワードの検索トレンド
  • 検索ワードの今後の傾向
  • 最近のスマホ事情
  • スマホ対応にしなければならない4つの理由
  • 増加する「携帯アクセス率」
  • 最適なスマホサイトの形式
  • スマホサイトの3大原則
  • 反応の良いスマホサイト6要素

法律・倫理、炎上対策

  • 検定資格保有者の心得
  • 倫理3箇条
  • 個人が犯しやすい法律
  • 名誉毀損罪、侮辱罪を犯さない対策
  • 偽計業務妨害、威力業務妨害を犯さない対策
  • 著作権、商標権、意匠権侵害を犯さない対策
  • 不正アクセス禁止法対策とは
  • 法人が犯しやすい法律とは
  • 掲示版運営者による犯罪の幇助とは
  • 医薬品医療機器等法の事例とその対策
  • 個人情報の保護に関する法律とは
  • 景品表示法とは
  • 不正競争防止法とは
  • ネット上の炎上とは?
  • 炎上しないための対策
  • 炎上したときの対策

ミニ論文

  • 文章力を高める方法
  • 一文の文字数の目安
  • 表現方法の注意点
  • 分かりやすい文章にする秘訣

Webライティング能力検定® 詳細

【注意】価格改定のご案内

8月受検回から受検費用が値上げになります。
詳しくは価格欄をご参照ください。

検定級

Webライティング能力検定® 1~3級

取得等級のレベルの目安

  • 1級:一般的な仕事はもちろん、高度な仕事もできるトップレベルのスキルを持つ
  • 2級:一般的な仕事を行う上で充分なスキルを持つ
  • 3級:一般的な仕事を行う上で最低限のスキルを持つ

6課目の中で1~5課目までは4択ですが、6課目めの「ミニ論文」だけは記述式です。ミニ論文ではWebライティングに関する200~300文字の文章課題が出ます。

  • 国語・・・12点満点
  • Webライティング基礎・・・12点満点
  • コピーライティング、メールライティング・・・16点満点
  • SEO・・・16点満点
  • 法律、倫理、炎上対策・・・16点満点
  • ミニ論文・・・16点満点

<88点満点>

合格基準

1~3級の等級は、同じ問題を受けていただき、その点数に応じて高い順に1,2,3級か認定されます。

  • 1級・・・・・80~88点
  • 2級・・・・・70~79点
  • 3級・・・・・53~69点
  • 53点以下・・・・・資格なし

日時

第41回:2024年5月26日(日)13:30~15:00
受付は13時から

第42回:2024年8月25日(日)13:30~15:00
受付は13時から

申し込み締切

第41回:2024年5月12日(日)17時
第42回:2024年8月11日(日)17時

会場の席数の都合で、締切日前に募集を打ち切る場合がありますので、ご了承ください。

結果発表日

第41回:2024年6月8日(金)までに
第42回:2024年9月7日(金)までに

会場

全国17カ所

  • 札幌市内
  • 仙台市内
  • 山形県上山市
  • 新潟市内
  • 東京都中心部
  • 茅ヶ崎市内
  • 静岡市内
  • 松本市内
  • 名古屋市内
  • 金沢市内
  • 京都市内
  • 大阪市内
  • 岡山市内
  • 広島市内
  • 高松市内
  • 福岡市内
  • 熊本市内
  • 那覇市内

受検者が圧倒的に東京に集中しています。
ぜひ地方の方こそ積極的に受検してください!

*原則2名以上の申込みがない場合は、その会場での開催が中止になる場合があります。
*既に申し込まれた方で、今後会場がさらに増えた場合に、希望会場の変更をご希望された場合は、会場の変更をお受けいたします。
*監督の手配の都合などで開催出来ない場合があります。

上記会場に足を運べない方

基礎技能マスター

ご自宅で取得できるWebライティング資格【基礎技能マスター】

基礎技能マスターの詳細はこちらから

認定証の発行と認定バナーを利用できます。

内容物

2ランクアップテキスト 検定テキスト

公式テキスト(模擬問題付)がついています。
メールでpdfファイルをお送りします。

印刷したテキストの郵送をご希望の方は、お申込時に「連絡事項欄」にてその旨をご指示下さい。

Webライティングが2ランクUPする問題集は、電子データ(PDF)のみの提供になります。

【受検費用の値上げについて】

値上げ予定は8月受検分からです。
次回の5月26日(第41回)までは現行のままです。
8月25日(第42回)分から下記料金体系になります。

【受検費用のみ】

現行13,500⇒ 17,600円(税込)(学割8,800円)

【ビデオ講座セット】

現行19,800円⇒ 25,300円(税込)(学割12,650円)

紹介割引制度に変更はありません
紹介を受けた方は500円割引です。

2回目受検の場合もその時の受検費用がベースになります。
例えば1回目を3月に受検されて再度2回目を5月(第41回)までに受検された場合の費用は10,500円となりますが、8月(第42回)に2回目受検のお申込みをされた場合の費用は3,000円引きの14,600円になります。

3月または5月に予定されている検定にお申込みされている方で、8月開催の日程に変更した場合の追加料金は必要ありません。

費用:13,500円(税込)
*ご希望者には決済後、領収書を発行いたしますのでご指示下さい。

学生割引制度あり。

(近年全国的に学生の受検が増えています)

中高生、大学、短大生は50%割引の6,750円(税込み)で受検できます。
ただし受検当日に学生証の提示が必要です。
特に大学生受検者が増えています!

お支払いいただいた費用はご返金できません。
紹介者割引きは13,000円になります。
2回目以降の受検の場合は3000円引きで受検できます。
「連絡事項欄」に「2回目」や「3回目」などと回数を記入してください。
(ただし1回目に学生割引を受けた方は、それ以上の割引はなく、1回目と同じ費用です)
お申し込み時に2回目以降であることを申告されない場合は、初回価格になりますのでご注意ください。

お問い合わせ

お申込はこちら!

大好評販売中 YouTube動画講座セット

確実に1回で1級を取得したい方へ。大好評販売中 YouTube動画講座セット

別々に買うと26,300円のところ、6,500円オフの19,800円!
学生は50%割引の9,900円!

動画をすべてご覧になって勉強したにも関わらず、受検され、1級又は2級に合格出来なかった場合には動画セットの費用としていただいた全額を返金いたします。
返金金額に検定費用は含みません。

結果発表後30日後までにお申し出ください。(それ以降は受け付けられません)

内容

受検+テキスト(PDF+印刷物)
+YouTube動画「1級を確実に取得するための7ステップ」
(合計約2時間26分)
+Webライティングが2ランクUPする問題集
+論文の添削サービス

YouTube動画講座にはレジュメとミニ論文添削2文まで、メール質問3回までできる権利が付いています。
別に購入するより6,500円お得!!
紹介者割引は19,300円

YouTube動画講座セットをご希望の方は、
備考欄に「YouTube動画講座セット」
とご記入下さい。

お申込はこちら!

費用に含まれるもの

  • 受検費用
  • 1~3級のいずれかに合格した場合は、それぞれの合格証の授与(郵送)
  • 資格取得者名簿への記載(希望者のみ)
  • テキスト(模擬試験付き)
  • Webライティングが2ランクUPする問題集

決済確認次第、PDFのテキストをメールにて送らせていただきます。
ご希望者には印刷したテキストを郵送でお送りいたしますので、お申し込み時に「連絡事項欄」にてご指示ください。
通常このテキストをマスターすれば1級を取得できます。
Webライティングが2ランクUPする問題集は、PDFでの提供のみとなっております。予めご了承ください。

  • 以後開催される協会主催セミナーへの無料又は割引参加

一度申し込まれてから、当日受検ができないことが分かった場合は、事前に連絡をいただければ、1回のみ受検日の持ち越しができます。

注意

1~3級の等級は、同じ問題を受けていただき、その点数に応じて高い順に1,2,3級か認定されます。
3級基準に満たなかった場合は認定は与えられません。

資格の期限

各級すべて期限は2年です。

2年後に継続をご希望の方は2年間で13,200円の更新費用がかかります。
更新費用には、更新時セミナー又は動画配信費用、並びに新しい認定証の発行費用が含まれます。
ただし、法律違反や度重なる倫理違反などを行った際には、抹消される可能性があります。
抹消される基準は協会の判断によります。

合格された方は下記認定証送付と、認定バナーをご利用いただけます

Webライティング能力検定認定証

認定バナー印刷用ファイルをご希望の方は下記より

 JPGファイル

 PDFファイルはこちら

 EPSファイルはこちら

認定バナー1級

認定バナー2級

Webライティング能力検定は、下記のメディアで紹介されています

WEBライティング能力検定は、下記のメディアで紹介されています